- 仕事後に自炊するなんて気力がない…
- コンビニ食やスーパーの惣菜は添加物や栄養が気になる
- 健康に気を使いながらも美味しいものを食べたい!
日々忙しく過ごしていると、コンビニ食や外食で食事が疎かになり、肌荒れしたり、罪悪感を抱えてしまう人も多いと思います。私も、毎日残業でついついコンビニ食、スーパーの惣菜ばかりに頼ってしまい、食事に罪悪感を感じていました。
そこでこの記事では、忙しくて自炊はしたくないけど、ヘルシーな食事をしたい!そんな人のための宅配食サービス「Greenspoon(グリーンスプーン)」を解説します。 ぜひ皆さんも、Greenspoonを食べて野菜たっぷりでヘルシーな「自分を大切にする食事」を手に入れてください。
Greenspoonはこんな人に特におすすめ!
冷食、宅食サービスはたくさんありますが、Greenspoonは特にこんな人におすすめです!
- 手軽で罪悪感なく食事を採りたい
- 調理・片付けをする気力がない
- スーパーに行く時間がもったいない
Greenspoonって定期宅配サービス?解約できるの?
冷凍のフード宅配サービスです。メイン、スープ、サラダ、スムージーなど様々なメニューがあり、電子レンジで温めるだけで手軽に調理できるます。

定期プランでは、お届けの4日前までであればいつでも配送の停止・解約が可能なため、安心して始めることができます。
調理は簡単?まずいって本当?
実際に、調理方法から夕食で食べてみた感想をお伝えします!
調理方法
今回は「根菜たっぷり京味噌風ジンジャーサラダ」を選びました。

調理工程は簡単3ステップです。
- 袋のままもみほぐし、耐熱容器に入れ替える
- 電子レンジで加熱する(ラップ不要)
- よくかき混ぜる

袋から出すと、ゴロっとした野菜がそのまま冷凍されています。
お皿に入れると、1人前で216gと量がしっかりあると思いました。

加熱後はこんな感じ。規定の600W5分でしっかり火が通っていました。

実食の感想
<根菜たっぷり京味噌風ジンジャーサラダ>
見た目:★★★★★ 彩りが綺麗!
味:★★★☆☆ お店には劣るけど、レンチンでこのおいしさなら満足!
普段から野菜をたくさん食べるので、ボリューミーなサラダにとても満足しました。
オートミールも入っており健康意識が上がり、罪悪感ゼロで食べれました。
味は、全体的にしっかり生姜の風味が感じられました。私は薄味派(ブロッコリーを塩で食べる人)ですが、濃すぎる味付けとは思わず、ちょうどいい塩梅でした。
もちろん、お店で食べるものや生野菜を調理したものよりは劣り、解凍した後の汁っけ感はありました。レンジで、この量と種類の野菜が取れるのであれば満足です。

<わさびと菜の花のさっぱり豚しゃぶおろし>
見た目:★★★★☆ わさび菜が一部細々になってしまいました
味:★★★☆☆ おろしをしっかり感じられてさっぱり
私は普段カレーを甘口で食べる人です。そのため、このわさび菜が想像以上に辛かったです。茄子や豚肉と一緒に辛さを緩和しながら完食しました。
今回は、レンチン前のもみほぐしが足らず規定時間のレンチとお豚肉が団子のように固まった状態ですた。、規定時間にプラス1分加熱しました。辛いこと以外は美味しかったので、辛さが大丈夫な人にはおすすめです。



かぼちゃとさつまいものスイートサラダ
見た目:★★★★★
味:★★★★☆
豆がたくさん入ってる!食べ応えのあるサラダでした。豆はレッドキドニーとのこと。
個人的にはココナッツの南国を感じるフレーバーが大好きで、さつまいもの甘さと絡んでおやつみたいでした〜!



じゃがいもと芽キャベツの香味野菜チキンソテー
見た目:★★★☆☆
味:★★★★☆
ここで始めてのメインメニュー!味は文句なし、個人的にはここで芽キャベツをチョイスしてるのはさすがGREEN SPOON!芽キャベツは火が通ってもシャキシャキ感が残ってて美味しかったです!



バジル香るごろごろ野菜のグリーンポトフ
見た目:★★★★☆
味:★★☆☆☆
レンチンする前は、スープがボール状になっていました!ジャガイモのカットも大きく、ミートボールもジューシーでした。ただ、味の残念ポイントはちょっとしょっぱいこと。味が濃かったので、お湯を少し入れて薄めて食べました!それ以外は美味しかったです◎



値段以上の価値があるのか?
私は、初回特別価格の10食セットで注文し、1食580円(税抜)でした。
初回の割引が終わると、1食800円程度になります。この値段を基準に値段以上に感じた価値をお伝えします。

添加物なし!「自分を大事にする」食事が実現できる
私は、無添加が入っていない身体に良いものを摂るようにし、「自分を大事にする」ことを心がけています。
忙しくなると、ついコンビニやスーパー寄ってしまいます。コンビニやスーパーの弁当や惣菜は添加物が入っていたり、揚げ物が多くなることが多く、罪悪感を感じながら食事をしてしまいます。同じ食事でも、罪悪感を持ちながら食べるのと、身体に良いと自信を持って食べるのと考え方が異なることで、気持ちも変わります。


私はGreenspoonを食べることで、忙しい時でも食事を蔑ろにせず、「自分を大事にしている」と実感しています。
一人暮らしでも「1食7種類」の野菜が摂れる
今回紹介した「根菜たっぷり京味噌風ジンジャーサラダ」は、1食で7種類の野菜が使われています。
他のメニューも野菜を豊富に使ったものばかりで、、多いものでは10種類の野菜を使用しています。一人暮らしで10種類の野菜を揃えると、買い物も調理も手間がかかります。買い物や調理の時間を考慮すればコンビニやスーパーで購入するより、コスパ良く野菜を摂取することができます。


注文画面から、それぞれのメニュのー野菜の種類数を確認することもできます!一度にたくさんの野菜を摂取できるのは、Greenspoonならではなのでとても気に入っています。
まとめ
毎晩の食事には、ちょっと高いと感じますが、救世主として冷凍庫にストックしておきたいと思いました(結局自炊がめんどくさくて、しょっちゅう食べてます。笑)
私がGreenspoonを買う理由は、コンビニやスーパーで買うよりは、野菜をたくさん摂取でき、自分の心と身体を大事にしていると思えるからです。疲れた時こそ心を満たす食事からパワーをもらいたいと思います。
日々忙しいけど、食事や自分自身を大切にしたい方、Greenspoonは初回はお得な料金で試せるので皆さんも試してみてください!
Greenspoonの詳細はこちら!
コメント